無気力社畜のブログ

社畜が怠惰に過ごせるリタイア生活を目指すブログ

セゾンのクレカ積立と昔のLaoxメンバーズカード

随分前、大学生の頃に近所のLaoxでノートPCを購入しました。

その時にLaoxメンバーズカード(セゾンのクレカ付き)を作りました。

多分、2001年ぐらいだったんじゃないかなぁ・・・。

当時としてはハイスぺで、バイト数ヵ月分で買った記憶があります。

 

で、その時のセゾンカードですが、2021年に提携解消されまして、

手元にあるものは「Laoxメンバーズカード」なんですが、

実態はセゾンNextカードになっているみたいです。

 

このカードなんですけど、社会人になった後はtotoの購入でしか使ってなくて、

それも10年ぐらい前に止めてしまってからは、全然使っていませんでした。

その内に解約しようかなぁ・・・と思っていたカードです(面倒で放置してました)

 

ただ、改めてNEXTカードを見ると、一応年会費は永年無料みたいなので、

解約する必要性はそこまで大きくありません。

強いて挙げるなら、引き落とし先口座の暗証番号が分かりません・・・。

※この口座は近日解約予定で、別記事の通りにじぶん銀行へ集約します。

 

実はそこの口座には新NISA1年分以上の資金が眠ってまして、

本当に無駄に放置されてしまっている資金です(杜撰ですねぇ・・・・)

 

◇大和コネクトでもクレカ積立が出来そうだが・・・

現在、私は大和コネクト証券ではポイントでしか投資していません。

(現金で買ってから、後でポイントで交換する形式なので、

 偶に忘れて現金購入になっているケースもありますが)

ここのクレカ積立は0.5%還元なので、楽天カードと一緒です。

 

1%還元なら即決断するのですが、0.5%だとメリット薄いんですよね。

私のクレカ積立で最も還元率が低いのは、tsumiki×eposの0.1%ですが、

これはボーナスポイントで1.0%が別途加算されますので、実質1.1%~です。

実態として楽天カードの0.5%が最低還元率になっており、

こちらもそれと同等という事になります。

 

違いは、現時点で月10万積立が可能という事でしょうか。

低還元率で多く積立出来る、というのがどれぐらいメリットなのかが微妙な所。

新NISAが無ければ、現金よりも良いと飛びついてそうなのですが。

そういえば、昨年はセゾンカードデジタルで積立なら1%還元キャンペーン、

みたいなのもやっていた様ですが、今はあまり力を入れてないのかなぁ・・・。

そう考えると、「旬」のタイミングは逃してしまった感じですね。

また何かキャンペーンを始めない限りは、放置でしょうか。

 

マネックスカードの申請が通れば、そちらで新たにクレカ積立を始めますし、

1%還元以上の所で10万積立が解禁されれば、0.5%の所で積み立てるのは厳しい。

加えて、コネクト証券はポイント投資でどれぐらい利益を挙げられているかが

一目で分かる状態になっているので、無理にクレカ積立は不要かもしれません。