無気力社畜のブログ

社畜が怠惰に過ごせるリタイア生活を目指すブログ

100万修行達成:三井住友ゴールド(NL)

◇1枚目完了

初めて取得したゴールドカードである三井住友ゴールド(NL)で、

100万修行を達成しました!!

1,000,173円と、173円だけ超えた感じです。

少し前に受領した2枚目のゴールドカードであるエポスゴールドへ

支払いをシフトさせた影響もあり、8ヵ月近く掛かりましたが、順調でしたね。

 

◇2枚目進捗率:31%

エポスゴールドは30%少々の状況ですが、

こちらは生活費の支払いメイン(スーパー/電気/ガス)を想定しています。

一応、tsumiki証券の還元率を上げるべく積立1万の利用もありますが、

年100万を大きく超えそうな場合は、積立額を減らして調整します。

tsumiki証券は現状だと商品の魅力が皆無で、積立をするメリットが少ないのですが、

何処かで確変が起きて、良い商品が追加されるかもしれません。

懐にダメージが無い範囲で還元率を上げておきます。

(1年目0.1%、2年目0.2%、・・5年目0.5%と積立時の還元率が上がっていくので)

 

◇3枚目作成完了

三井住友のOliveを今更ながら申請し、問題無く審査が通りました。

作ろうか迷っていたものですが、状況を鑑みて作ってしまいました。

こちらもゴールドなので、ゴールド3枚体制ですね。

NLで100万達成しているので、Oliveも利用料は永年無料になります。

 

◇基本路線

三井住友系のゴールド2枚は、kyashへのチャージメインです。

これにコンビニ・外食利用が数万として、年150万程度になります。

NLとOliveは作成タイミングがそりなりにずれている事もあり、

2年で3枚分のボーナスポイント1万を達成する運用が可能です。

 

Edy楽天キャッシュの移動上限が月10万、kyashの支払い上限が月12万なので、

 

 三井住友→kyash→ANA PAY→Edy楽天キャッシュ を月8万

 三井住友→kyash→ANA PAY→ToyotaWallet を月4万

 三井住友→まとめて支払い→PayPay を月3万

 エポス→ANA PAY→Edy楽天キャッシュ を月2万

 

といった整理になるでしょうか。

厳密には、社食でEdyを月0.5万程度利用する為、

エポスからEdyへのチャージは2.5万になると思います。

 

三井住友がチャージ関連で年180万、エポスがクレカ積立含めて年42万ですね。

いずれかの経路が潰された場合は、適宜見直しが必要になりますが、

数年ぐらいはこのまま使えないかなぁ・・・・。