無気力社畜のブログ

社畜が怠惰に過ごせるリタイア生活を目指すブログ

調剤薬局の支払い方法とE PARK

生活費を極力お得に支払う、という事を今年から意識して実践しています。

その中で、現金払いのみとして整理してきたのが「医療費」です。

 

通常は、家賃も現金払いになる事が多いのでしょうが、

幸いにも現在の賃貸はクレカ払いが可能な物件です。

(その為にエポスカードも導入しましたからね)

 

◇医療費の種類

医療費は、大まかには「病院の支払い」と「薬局での支払い」があります。

ちなみに医療費控除の申請なら、交通費等も含まれますね。

 

◇病院の支払い

病院の支払いは、クレカ払い等に対応している所は少ないです。

国は推奨しているらしいですが、手数料取られますしね・・・。

 

ただ、病院は支払い方法で選別するより、信頼出来る医師が居るかどうか、

といった所に重きを置くべきなので、支払い方法は割り切るべきかと思います。

(現在通院している病院の先生は、 横柄ではなく、丁寧に教えてくれますし、

  「うちでも治療可能だが、近隣の専門医も紹介出来ますよ」

 と、患者が減ってしまう事でも気軽に提案してくれます。

 大きな病院以外の専門医の紹介を提案されたのは、初めてでした。

 尚、私が横柄な態度をして追い払おうとされた、という話ではないので、念の為)

 

調剤薬局の支払い

一方で、薬局(調剤薬局)は、接客の良し悪しには違いがありますが、

最終的には同じものを提供してくれる場所です。

なので、薬局はクレカ/電子マネーでの支払いが可能な所を探してみよう、

と考えてみたのですが、実は結構多いんですよね。

 

今日は通院してきたのですが、薬局側はSuicaで支払いが出来ました。

以前の記事でも書きましたが、自分の所持しているクレカ還元率は、

三井住友ゴールドの100万利用ボーナスを加味した1.5%が最大です。

しかしながら、Suicaなら最大2.7%還元で利用出来ます。

(三井住友→kyash→Toyota Wallet→モバイルSuica

 

現金払いの薬局しか周囲に無い状況でも、その薬局を選択しても良いかな、

と思える程度には丁寧な接客でし、何の文句もありません。

支払い方法等、意識高く対応している所なら、

接客についても十分に指導されているのかもしれませんね。

 

◇EPARK

今回は現金以外の支払いが可能な薬局を探そうとしたのですが、

そこで「E PARK(くすりの窓口)」という、薬局の予約・検索サイトを知りました。

各薬局のHP以上に詳しく情報が掲載されていて、非常に便利です。

 

顧客が知りたがる情報を知っている運営側が、定型質問を各薬局へ投げ、

その回答を載せているのでしょうね。

全ての薬局について、同じレイアウトで情報を掲載してくれているので、見易いです。

 

また、私は利用していませんが、調剤薬局で事前に「予約」が出来る様です。

処方箋を撮影して送信しておき、後で処方箋実物を持っていけば、

待ち時間も無くスムーズに受け取れる、みたいなサービスで、

確かに利用したがる人は居るかもしれないな、と思いました。

 

病院の帰りに、病院のすぐ近くの薬局で調剤をお願いする場合は難しいですが、

病院が家から離れていて、家の近くの薬局で受け取るとか、

買い物をした帰りに寄る、みたいな形なら、メリットを享受できると思います。

 

色々考えて商売する人が居ますねぇ・・・便利になるなら文句も無いですけど。