無気力社畜のブログ

社畜が怠惰に過ごせるリタイア生活を目指すブログ

電子書籍購入状況(2023.4)

2023年3月に大量購入したから、今月以降はあまり買わないかな、と書いていました。

 

hatarakitakunai1980.hatenablog.com

 

全然嘘でした・・・。

 

◇現在の状況

さくっと10万超えをしています。

しかし、ワイモバイルを契約して、還元率が上がってから、想定外の弊害があります。

それは、「1日の還元額上限がYahooプレミアムと変わらない事」です。

 

直近のセールだと、ワイモバイルユーザーは33%付与分の上限額が10000円分迄です。

つまり、3.3万程度を超えて来ると、その33%還元分が一切無くなります。

一方、Yahooプレミアムだと23%還元で上限額が10000円迄です。

つまり、3.3万円分の購入までしか、ワイモバイル(及びソフトバンク)ユーザーが

お得にポイントを貰えず、4.3万円分を購入する場合は、Yahooプレミアムと同等です。

 

毎月の契約料金は、ワイモバイルの方が2000円近く多く掛かりますので、

Yahooプレミアムの状態の方が安上がりになる、まであります。

いやぁ、それは盲点だったなぁ・・・。

 

まぁ、毎週そんなに使う訳ではないのですが、

大型セールの際に、思ったより買えないんですよね。

最近のコミックって、1冊700円とか平気でするので、40数冊で上限です。

何かセットを購入したら、すぐに超えてしまいます。

 

◇上限額設定の意味

販売側としては、制限を掛けたい理由が何かあるのかを考えてみました。

 ・全巻をセール時に購入させず、続刊を普通に購入させたい

 ・一気に購入されて、ワイモバイル等を解約されるのが嫌

 ・各セールで還元ポイント数の上限を想定していて、それを超えたくない事情がある

 

内部事情を知らない自分には、この辺りしか考え付きませんでした。

実際は、どうなのでしょうね・・・・。

 

◇PayPayStepについて

PayPayStepの条件について、今月は「300円以上を30回購入」の条件が未達です。

10万を使う想定が無かったので、意識して小分けにして買っていなかったので。

※コミックを買う際、半額セールでもは大体は300円以上になる商品ばかりなので、

 30冊を1冊ずつ小分けにして買うだけで、回数はすぐに消化できるのです。

 

せめて金曜のセール購入前に気付けば、小分けに購入したのですが、失敗しました。

金曜はセール商品が多かったので、50冊以上買ったのに・・・。

10万購入しても、上乗せ0.5%分だと500円程度なので、ちょっと残念な程度ですけど。

 

PayPayは現状は銀行口座からチャージしているものが大半になってしまっていますが、

来月からはワイモバイルのまとめて支払い枠が増額出来る見込みなので、

三井住友ゴールド×kyashによる1.5~1.7%還元で、10万迄利用出来る予定です。

ここにPayPay利用で0.5%追加で2.0~2.2%、更にPayPayStepが乗れば2.5~2.7%です。

2.5%オーバーなら、日々の買い物でもPayPayを利用しようと思える水準になります。

 

金額をクリアしているのに、PayPayStepを達成しないのも勿体ない気はしますが、

その為に無理して買い物をするのは、違うんですよね・・・。

某お買い物マラソン的な、不要な物や必要でも安いタイミングでは無い物を

還元率を上げる為に買うというのは、冷静に計算すると損をしていると思います。

 

特にPayPayStepは1か月間0.5%上がるだけであり、リターンは極小です。

それが長期間続くのなら、多少は塵積で大きくなるかもしれませんが・・・。

なので、「達成の為に無理はしない」は徹底するべき部分です。

ついでに達成出来ないなら、取りに行くべきではない部分ですね。