無気力社畜のブログ

社畜が怠惰に過ごせるリタイア生活を目指すブログ

支出について

あまり浪費しようとは思いませんが、何もかも我慢しても、人生面白くないです。

なので、一定程度はお金を使い、生活に潤いが欲しいと考えています。

 

毎月の支出はざっくり以下の通りです。

括弧内は凡その範囲です。

 

◇現在(リタイア前)の支出について

・家賃  :11

・光熱費 :0.8(0.5~1.2)

・通信費 :0.3

・食費  :4.5(3.5~5.5)

・雑費  :0.5(0~2)

・交際費 :0.5(0~2)

・娯楽費 :5(1~8)

 

合計   :平均して22.5ぐらい(※)

 

ほぼ娯楽費の金額でその月の支出が変わる感じです。

電子書籍(ebookjapan)の漫画が主で、続刊を買う程度の月は1万そこそこ、

大量に買う(大き目のセールがあってまとめ買いした)月は高くなる感じです。

 

※ebookjapanでの買い物は、4割程がPayPayポイント等で戻ってきており、

 後日スーパーの買い物でそのポイントが使われています(食費の半分ぐらい)。

 なので、月20万ほどが実際の支出になります。

 

◇リタイア後の支出について

現在は都心近くに住んで居ますので、郊外に引っ越せば家賃分が安くなります。

その代わり、給料から天引きされている年金・保険がそれを相殺される想定です。

 

リタイア後は、車を買って各地を回りたいという想いもあるのですが、

車を購入・維持するのに50万/年ぐらい見ておく必要があるとして

一気に年間生活費が増加してしまいます。

 

リタイア後支出例

・家賃  :11→7

・年金/保険:0→4

・光熱費 :0.8

・通信費 :0.3→0.6 ※ネット接続費増を加算

・食費  :4.5→3.5

・雑費  :0.5

・交際費 :0.5

・娯楽費 :5

・車関連 :4.1

 

これが月26万になる案です。

車は娯楽の一部なので、娯楽費を2-3万減らせば23-24万ぐらいになります。

 

これを実現するには、車関連費用の確保にリタイアを数年遅らせる必要があります。

それを許容するのか、車を諦めてリタイアするのか。

 

レンタカーで済ませ、余裕資金を貯める期間を圧縮する案もあれば、

車を購入・維持する期間だけ軽くバイトをして、その収入を充てる案もあります。

 

これらの悩みは、旅行先を思い悩む場合と同様、ポジティブな悩みなので、

幾らでも考えていきたいと思います。