無気力社畜のブログ

社畜が怠惰に過ごせるリタイア生活を目指すブログ

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Pontaポイント(au経済圏)について

(諸々の記載は後日見直すと思う・・・) 最近まで、全く利用していなかったPontaポイントですが、 何年か前にローソンで勧められてカード作成して以来、ずっと放置していました。 然しながら、最近は見直しをして活用(ポイント取得)をしていくと考えていま…

家計簿(資産管理資料)作成のススメ

◇家計簿について またもタイトル詐欺的な感じだが、現時点で自分は家計簿を付けていない。 ただ、30代では家計簿で自分の収支を把握していた。 支出に変化が見られなくなり、これ以上は家計簿をわざわざ付けなくても 大体の支出を把握出来る感じだったので、…

【商品レビュー】コーヒーフィルター(陶器)

セラミックコーヒーフィルターを使ってみての感想。 2-3年前にふるさと納税で見かけた 「陶器(セラミック)のコーヒーフィルター」 を昨年から使い出した。 コーヒーフィルター=紙(使い捨てで面倒)と思っていた自分には、 即捨てる事になり紙フィルター…

2023年の課題

既に1月も終わりそうな時期になってきたが、今年の目標を建てたい。 ①ポイント関連の見直し 取得出来るポイントの確認と改善だ。 具体的には、支出や積立をする際に現金で支払わず、別の手段を用いて、 そこでポイントを貰おうというものだ。 別記事でも書い…

新NISAとセットで想定される増税等について

新NISA関連は、ポジティブな話とネガティブな話の両面があると思っている。 1800万の無税投資枠が確保できる事は、勿論ポジティブだ。 福利効果により、膨らんだ資産を無税で受け取れる制度は素晴らしい。 非常に有益なこの制度だが、増税路線のこの国が素直…

リストラされたら(多分妄想)

これは、「今日でクビな」と言われた場合の妄想である。 資産を貯めてきて、リストラされても大丈夫な様に準備はしてきた、 と過去の記事でも書いているが、リストラされてしまっても、 働かずに〇年は過ごせる筈~、といった資金面でざっくりとした安心材料…

クレカ見直し②(追加検討)

先日の記事で、クレジットカード利用の見直しについて書きました。 hatarakitakunai1980.hatenablog.com 三井住友カードとエポスカードを作成して、 前者はSBI積立、後者は家賃支払いで利用する想定で記載しています。 <他に検討しているクレジットカード>…

想定するインフレ率について

デフレの期間が長かった日本人としては、インフレはあまり馴染みが無かった。 最近では2022年からの物価上昇が顕著だったので、普段の生活に対するインフレの影響を肌で感じられる久しぶりの1年だったのではないかと思う。 このインフレだが、以前までのFIRE…

ブログタイトル詐欺

2023年1月現在、この日記帳ブログのタイトルは、 「無気力社畜のブログ」 である。 現在の自分が無気力か否か、という事であれば、間違いなく無気力である。 問題は、現在も社畜か否か、という点だ。 今は在宅でさぼり続けているが・・・以前は熱心な社畜で…

ふるさと納税(2022年)

2022年は、ふるさと納税に例年以上に突っ込んだ。 今迄は会社の年収による限度額のみで利用していたが、確定申告は毎年実施しているので、証券口座で支払っている税金分も加えて利用してみた為である。 例年なら、売買はインデックス積立の購入ばかりで、既…

米国市場低迷の期間&規模等の素人予想

◇低迷期間や規模の予想 何の専門知識もないおっさんが、景気低迷を嘆きながら予想してみただけです。 直近の米国市場低迷期は2000~2013辺りなので、その頃の情報を列挙します。 <下落時の実績羅列> ・2000~2013辺りにITバブル崩壊とリーマンショックによ…

新NISAについて

◇新NISA制度について 2024年からNISAが一新され、ざっくりと以下の様な感じらしい。 <現在のNISA> 以下のどちらかのみを選択 積立:年40万×20年(計800万) 一般:年120万×5年(計600万) <新NISA> 以下の両方を併用可(合計1800万迄) 積立:年最大120…

クレカ見直し①

◇前置き クレジットカードを何枚も保有していても邪魔だし、紛失したら面倒なので、 ここ10年以上は新しいクレジットカードを作っていませんでした。 15年ぐらい前に、何かの勧誘?で騙し打ちの様な感じでカードを作らされ、 それでクレカが嫌になっていた、…

会社の各種手当削減の動き

◇住宅手当削減 最近になって、会社の住宅手当が削減されました。 元々は月4万支給でしたが、今は2万です。 数年後には、完全廃止される予定らしいです・・・。 年間24万も減るって、結構大きい変動なんですよね。 それだけで1月は暮らせる金額なので、家計へ…